水原の学歴詐称が本当ならドジャースにとってかなりやばいことになる。普通はアメリカやイギリス、カナダは大企業なら第三者機関を雇って雇用や外注前に学歴や職歴のバックグラウンド調査を徹底的にやる。つまり普通の会社ならコンプライアンスの規定でやるのが当たり前…
RT @May_Roma: 水原の学歴詐称が本当ならドジャースにとってかなりやばいことになる。普通はアメリカやイギリス、カナダは大企業なら第三者機関を雇って雇用や外注前に学歴や職歴のバックグラウンド調査を徹底的にやる。つまり普通の会社ならコンプライアンスの規定でやるのが当たり前…
— にちかんファンアカウント (@kokosatoh)
Mar 23, 2024
March 23, 2024 at 05:31PM
こういう経歴調査は法律的に良いんですか?
プライバシーとか絡んできそうですけど
そこはどういう理屈でクリアしてるんですか?
リスクある人間雇いたくないのは分かりますが。— 遠山晃平改め平日光 (@0mPTLP82TF74562) March 23, 2024
まじで大谷の選手生命が終わる可能性が割とあるな、、
— unknown (@unknownunkonoww) March 23, 2024
ドジャースだけでなく、エンゼルスもヤバくないかい。
— 学兵衛(滞納卿) (@S3Gsx750) March 23, 2024
———
Source: 銃とバッジは置いていけ